一人暮らしに必要な物【ネットでお買い物】

一人暮らしにあると便利なものを実際に使ってためしてみた商品を紹介します。何か欲しい物が頭に浮かべばすぐにAmazonで購入してしまう性格ですが、正直、衝動買いしてしまい、後悔している商品もあります(^^; しかし、ここに挙げてある商品は、買って良かったと思うものしか載せていません。

めんどくさがり屋さんのための【一人暮らし用クッキングヒーター】


パナソニック IHクッキングヒーター 卓上 7段階火力調整 (75W相当~1400W) ブラック KZ-PH33-K

めんどくさがり屋さんのそこのあなた!

健康面を考えて、野菜炒めくらい自炊しなくては!と思っているそこのあなた!

賃貸マンションで最初からよく分からん調理器具が付いているけど、もう少しおしゃれで使いやすい調理器具がほしいなと思ったそこのあなた!

とりあえず見ていってください。

7~8000円ほど(500円オフ無料クーポン使用時)でオシャレで簡単でスタイリッシュなクッキングヒーターがあります。


電気屋さんでもネットでも、この手の商品というのはたくさん売られています。
私もどれを買おうか非常に迷いました。

多機能な商品がいっぱいあります。

「そんなに機能いらんのに…」

極論言うと、ただ熱さえしてくれたらいいのです。

ありすぎて余計に訳が分からなくなり、今度でいいや、と先延ばしになってしまいます。
その中でこのクッキングヒーターは大変、簡単で優れものです。
まずは

パナソニック製であるということ


ご存じ大手メーカーです。これは非常に重要だと多います。
マイナーな家電分野だと大手が参入してないため、聞いたことがないメーカーが最大手だということも多いですが、一般的に大手メーカーはやはり作りがしっかりしており、長持ちします。(前に安めの無名メーカー買ったらすぐに壊れたことがあり)

他にクッキングヒーターを検索してみると、山善」「Sandoo」などのメーカーから販売されています。

んん、、知らん(笑)

私だけでしょうか。

 

f:id:domorich:20200811212914j:plain

「とろ火」「強火」のボタンがありますが、要は火力の問題でして◁▷のボタンのみですべて調節できます。
作りたい料理ごとに火力が設定できるように書かれています。
揚げ物を作りたい時は火力MAXの7で大丈夫です。
クッキングヒーターはだと火力が弱いのでは?と思うかもしれませんが、最近はこれで天ぷらをよく作っています。
はっきり言って、普通に天ぷらが作れます。

さすがにパナソニックが天ぷらも作れないような調理器は販売しませんよね。

火力は心配いりません。保証します。


空焚き防止機能が付いています。
フライパンを乗せてる時はもちろん加熱しますが、フライパンを浮かすと加熱が止まります。

f:id:domorich:20200811212812j:plain

写真の下に写っているのは元々ついていた電気コンロです。

使わないので、4本の柱の上に100均で買った金網をひいてクッキングヒーターを乗せてます。
クッキングヒーターの下にファンが付いており、風が出ているためこの使い方は問題ないかと思います。(色々な使い方が出来ます。)
当然、こんなものを敷かなくても直置きで大丈夫です!!

 

気になるなのですが、下についているファンから音が出ます。

公式には3段階で

25dB

35dB

38dB

とあります。

なぜ7段階の火力設定なのに音は3段階しかないの?

というのは、間欠運転しているからです。

コンセントを入れてスタートボタンを押すと、火力「5」になります。

火力「4」というのは「5」の状態を切っては付けて、切っては付けてと間欠に運転するためです。なので音の最大値は3段階しかありません。

ちなみに38dBというのは

騒音レベルという音の目安で比較すると

40dB…図書館、静かな住宅地

30dB…ささやき声、えんぴつの執筆音

を参考にしてもらえたらと思います。


最後に、非常に非常に嬉しいのが、掃除しやすいことです。
ヒーター部分が平らなので、非常に拭きやすいです

油汚れや水分が落ちてしまうことが多いため、そのままにしておくと故障の原因になりそうです。

ズボラな私にはこれが一番嬉しい(笑)

100均のウエットティッシュでほらピカピカ!
もしどれを迷っているというのであれば大手メーカーの商品を買っておけば間違いないかと思います!!

洗濯物をコンパクトに干そう!【エアコンハンガー物干し】


平安伸銅工業 物干しラック ホワイト サイズ(約):幅109×高40×奥行36cm / 本体重量(約):1kg エアコンハンガー ACH-1A

一人暮らししてる人って、だいたい部屋狭いですよね。

勝手な偏見ですみません💦

広々とした部屋にお住まいの方には関係ない話題です。

私の部屋も1K8畳くらいのごく一般的な部屋でして、物を溜め込んでしまうタイプです。

床に物があるとすごくストレス感じませんか?

いわゆる床において組み立てる形の物干しだと、床に物を置くことになってしますので、スペースを占領してしまうわけです。

すると他に物を置けなかったり、歩くスペースがなくなってしまいます。

お部屋をスッキリさせるためには出来るだけ床に置かなくても良い物は、どこかにひっかけたり、ぶら下げたりして、

空間を利用するのが大事です。

 

その1つがこのエアコンハンガー物干しです。

空間を利用できて、エアコンの風で部屋干しも完全に乾かせるため、まさに一石二鳥だと思います。

 

しかし、これを使うことが出来るのはエアコンがどの位置にあるかによって左右されるみたいです。

窪んだ位置にある物や、周辺に障害となる物がある場合は無理とのことです。

 

f:id:domorich:20200806201216j:plain

 

・エアコンサイズが幅89cmまで。高さが30cmまで。

 

またエアコンと壁との隙間も関係しているみたいです。

 

・エアコンの両サイドより壁との距離が6cm以上

・上端と天井(上壁)との距離が5cm以上

とされています。

 

しかし、私の場合はエアコンの左端を測ってみたら5cmしかありませんでした。

うっ、6cm以上隙間がない…

しかし、1センチの差、、

どうしても欲しかったのでイチかバチかで購入してみました

するとイケました^^

 

両サイドどちらかが5cmの隙間でも使用可能です。

 

実際に測ってみると隙間4cmくらいでもギリギリ入りそうな気がします。

ただし、いずれの場合も反対側に隙間に余裕がある場合のみです。

 

組み立て自体は5分くらいで完成できます。

ネジやネジ回しの必要道具は梱包されているので、別途必要なものはありません。

 

耐荷重は5kgだそうです。

大抵の一人暮らしの洗濯量だと十分な強度です。

 

写真だけだと本当に固定されるのか?フラフラなんじゃ?

と思ったりするかもしれませんが、力の入り方なども上手くなっていて、一度設置したら全く動きません。

もちろん壁に穴をあけたりしません。私の部屋の壁は柔らかい素材ですが、支えてる部分が凹んだり、傷ついたりもしません。バランスよく支えられている感じです。

f:id:domorich:20200806202301j:plain

 

壁で支えている棒の方もひっかけることが出来ます

両サイドも利用すればかなりの数の洗濯物を干すことが出来ますね!

 

Amazonレビューを見ていると白色を注文したのに青色がとのコメントがありますが、私のはちゃんと白色が来て、洗濯物と白と爽やかな雰囲気になりました。

 

追記

夏は汗をかいたり、洗濯物を干す量も絶対的に増えますし、洗濯機の終了する時の

「ピー」という音で、洗濯物を干さないといけないのかあ。

というウンザリ感って干す大変さから来ていることもありそうかなと思いました。

 

知らず知らず、干すスペースが狭くて、どこに干す方が効率的かとか考えていたらストレスを感じていました。しかし、場所を取らず省スペースまたはプラスαで干す場所が増えたら洗濯も楽しくなってくるのではないかと思いました。

今年の夏のセミ

やっと豪雨の梅雨が終わり、夏らしくなってきました。

しかし、夏のイベントもほとんど中止で面白くありませんね。

セミもミンミン鳴いています。

今年のセミはいい出会いあったでしょうか。

人間は、春は出会いの季節、夏は燃え上がる恋の季節、秋・冬は人肌恋しい季節

とまあ、年中恋の季節とも言えますが(笑)

 

豪雨の影響でセミたちもスタートダッシュに出遅れて、あるいは雨風で飛ばされたセミもいるでしょう。しかし、時間は平等ですね。

その中でも勝ち残るセミは来年以降も子孫を残して強く生きていくことができるでしょう。

 

夏寝るときにエアコンが苦手な方へ【小型冷風扇】


チチロバ(TITIROBA) 冷風機 冷風扇 スポットクーラー 卓上 扇風機 小型 usb 冷風器 送風機 ポータブルエアコン ミニクーラー パーソナルクーラー 暑さ 熱中症対策 グッズ 加湿 冷却 空気清浄 ミスト 風量3段階調整 強力 ライト付き 人気 ファン 省エネ コンパクト 寝室 オフィス 2020 改良式 ホワイト LF-01【Amazon.co.jp 限定】

エアコンが無いと寝苦しい季節になってきました。

しかし私はエアコンが苦手なんです…

電車なんか乗ってても寒くて耐えられないので、夏でも長袖で行動しているくらいです。

寝るときは涼しくて快適なのですが、それをずーっとつけてると寒くて目を覚ましてしまい、元も子もないです(笑)

 

そこでエアコンに代わる何かを探していたら一人暮らしの私にぴったりな物を発見しました。

小型冷風扇です

狭い部屋には最高に合ってます。

およそ縦25センチ、直径13センチの円柱型です。

操作するボタンは4つしかありません。

f:id:domorich:20200802181515j:plain

内、1つは電源ONOFFボタン。

風量ボタンが大中小、送風モードと冷風モードの選択ボタン、ライトONOFFボタン、

です。

風量は寝るときは個人的に中レベルくらいがちょうどいいかなと思いました。極端に大でも足りないとか、小でも強すぎるとかだと嫌なのでその辺もちょうどいいのかと思います。

モードは冷風モードでしょう!そのために買ったのですから。しかし、扇風機がないのでしたら送風モードでもいいと思います。

ライトもつけられます。最初、こんな機能いらんわと思っていたのですが、意外にあると使ってしまいます(笑)暗闇でスマホを探すなどちょっとしたことに大活躍です。

気になる  問題なのですが、現段階ではお伝え出来ないのが残念なのですが、

普通の扇風機の音と変わらないと思ってもらって大丈夫かと思います。

 

水を入れるところなのですが、

直径5センチ程の穴が上部にあり、氷も入れることができます

水を満タンにして6時間持続可能です。

6時間といえば睡眠時間と同じか少し短いくらいでしょうか。

とはいえ、6時間後の朝方は夏でも涼しいですから気にならないかと思います。

氷を入れると、吹き出し口周辺はクーラーのように涼しくなります。

 水を水蒸気のように排出しているため、加湿器の効果も少しあるようです。

なので窓を開けておく方がよいでしょう。

どっちにしても暑いので窓は開けてますが(笑)

 

水と氷りを入れて、ライトをつけた感じはこんな感じです。

斜め上からの撮影です。

f:id:domorich:20200803192109j:plain

氷の音が夏の風物詩になりそうなくらい良い音です。

マスクを洗濯してアイロンをかけてみた…凄いことになってしまった

新型コロナウイルスのおかげでマスクが残り10枚くらいになってしまいました。

商店街を歩けば、50枚4000円のぼったくりマスクが山積みに。

このマスクが世の中に出回っていれば感染者や死者数を減らせたのに…

と思います。

しかし、現状はいまあるマスクで当分しのがなければいけません。

いまあるマスクは主にダイソーの30枚100円マスクです。

コロナが流行する前に除菌スプレーをたまたま買っていたので、これを2プッシュくらいして乾かして再使用しています。

コロナ対策としてはこれで十分だとは思うのですが、仕事柄現場でマスクを使いますので単純に汚れてしまうことが多いです。

 

そこで普段着と一緒に洗濯機で洗濯してみました。

洗濯用洗剤で洗っているので殺菌もされてるかなと。

すると意外にも

 

綺麗さっぱり新品同様な状態

 

で洗えました。

f:id:domorich:20200426214723j:plain

吸水もあまりしておらず、乾燥も早くて除菌スプレーだけでは気になるっていう方にもおすすめです。ここでも

 

ぞうさんのくるくるそうじっこ

※以前、紹介しています。

 

を使い、ほこりなど綺麗に取ることができました。

今日本一話題のマスク「アベノマスク」は洗って再利用ができる画期的なマスクとして国民に2枚ずつ支給されるみたいですが、ダイソーの100円マスクでもきれいに洗って再利用できることが証明されました。

なのでアベノマスクが家に届いても記念に取っておこうと思います。

 

洗濯して乾かしたら少しシワシワになってしまったので、しわ伸ばしと加熱殺菌の意味を込めてアイロンがけしよう!と思い、アイロンをかけてみました。

f:id:domorich:20200426214813j:plain

すると、

なんと!

マスクが溶けてしまいました。

f:id:domorich:20200426214906j:plain

焦げ臭いにおいが。

アイロンの裏側にまで溶けたマスクがついてしまいました。

何か熱を加えると溶ける成分が入っているんでしょうかね?

貴重なマスクを1枚無駄にしてしまいました。

f:id:domorich:20200426214941j:plain

ここは布製アベノマスクに期待しましょう。

 

アイロンについたドロドロ状のものは冷ました後、パリっと綺麗に取れました。

しかし、焦げ臭いにおいは明らかに有害な物質が出ていそうな感じでした。

皆様はマネしないようにお願いいたします。

 

ちなみに今回、マスク消毒のために2プッシュした商品はこちらです。

f:id:domorich:20200426220458j:plain

私もどこで購入したのか記憶に無かったのですが、思いっきり「matsukiyo」って書いてあるのでおそらくマツモトキヨシで買ったのでしょう。

普通にマスクにも使えますって書いており、三密である車内とかも空間除菌が出来るので、コロナが収まっても持っておいて損はないかなと思いました。

洋服やカバンをスタイリッシュにしましょう!【ドアフックといえば…】

f:id:domorich:20200426093912j:plain

私が一人暮らしをしていて、部屋が片付かない原因の大きな要素が洋服やバッグがその辺に置きっぱなしになってしまっているという状況でした。

洋服にも、デートに着ていく用、普段着用、室内用などいろんな種類があります。

カバンも人と会うとき用、誰にも会わない用(買い物エコバッグ用)など使い分けています。

たぶんみなさんもそうでしょう!

 

洋服たんすを買えばいいじゃないか!

と言われるかと思いますが、たんすって結構大きいし、重いし、高いし、あまり良いイメージありません(笑)

私の部屋が1K8畳くらいなので、そんなに大きな家具はそもそも置けないというのもありますが、

 

捨てる時に気軽に捨てられるようなものを買いたいのです

 

粗大ごみとしてお金を払って捨てるというのがどうも嫌なんです。

第一やったことないですし、めんどくさそう。

これからの人生、レイアウトのこだわりや引っ越しなどで不要になる可能性は十分にあるでしょうから、それならば、気軽に捨てることができる小さい道具を買うことをポリシーにしています。

 

Amazonで注文したらいつも通り大きな箱で来ました。

一人暮らしで仕事していると受け取りが出来ないため、

ガスメーターBOXに置き配

をしてもらっています。基本的にAmazon商品は置き配が設定できるので便利です。

出来ないのもあります。無料です。コロナ対策には完ぺきです!

最近まで知らなかったです(^^;

f:id:domorich:20200426095332j:plain

𠮷川国工業所のドアフック

という名称です。

色も茶色ピンクなどカラフルでインテリアには合うと思います。

このドアフックはドアに引っ掛けて使用します。

部屋が狭いと、横にたんすを並べておくと可動空間が狭くなりますので、縦へ縦へ収納できるものは好んで買います。

金具2つとフックが5つ入っています。

フックにカバンなどをひっかけることが出来るので、合計5つ何かを引っかけることが出来るということです。

 

大きなカバンだとカバンの下にフックをつけることでより多くひっかけることが出来ます。

 

ドアの高さは約2mあります。

ベルトは2.5mのようです。

余ってしまいビローンってなってしまわないか心配かと思いますが、

それを止めるベルトストッパーも上下で2つ付いているのでそんなことはありませんでした。

1フックあたり耐荷重は1.5kgみたいです。

 

ベルトが摩擦力で引っかかってくれるので手で無理やり下に引っ張っても下がりませんでした

 

バッグくらいでしたら全然大丈夫です。

 

工具も必要なく、捨てるのも簡単なので気に入っています

 

また、別の機会にも説明したいのですが壊れた押入れのドアの反対側を使って、洋服ラックをひっかけています。これもこのドアフックをひっかけて使用しています。

本来の使用用途ではありませんので推奨はしません(笑)が

 

ひっかけ強度はかなりもの

 

で全然安定して使えてます。

f:id:domorich:20200426095553j:plain

 

後付け


新型コロナウイルスの影響で外出が出来ない状態が続いております。
繁華街への外出が規制されて、みんなスーパーやホームセンターに行っており、過密状態になってスーパーも時間帯で規制されるようになるみたいですね。
どうせ外出できないならば、私はこれを機にお部屋をスタイリッシュにしたいなと思っています。

お家で掃除をしましょう。【カーペットクリーナーといえば…】

f:id:domorich:20200422224914p:plain


こんばんは!

 

新型コロナウイルスにより、自粛していると、家の中を掃除しよう!とかインテリアに目覚めてみよう!とか思ってしまいます。

なので最近はホームセンター(主にニトリ)に行くのにハマっています。

ニトリに行くと、結構人が多いです。

考えることはみんな同じなのでしょうか?

でもどこに行っても閉店してますし、家でできることかつ、普段できないこと、有意義な時間の使い方と言えば、

 

お部屋の掃除やインテリアしか思い浮かびませんね!

 

私は、部屋のずぼらな性格でして、掃除をするのが苦手です。

しかし、散らかりすぎるのも嫌いです。

 

お手軽に掃除できる商品

 

があれば是非ほしいと思っています。

お部屋の下をみれば、髪の毛やほこりがいつの間にか溜まっています。

汚い話ですが。。。💦

それを簡単に除去したいので、考えたのですが、

①掃除機

②ほうき、ちり取り

クイックルワイパー

④カーペットクリーナー

の4つを候補に入れました。

 

①掃除機

一人暮らしなので大きなものは持っていません。ダイソンの小型掃除機はありますが、音がうるさいですし、少々重いのでわざわざダイソンが出動するほどでもないかなと思いました。

②ほうき、ちり取り

そもそも持ってないのですが、前に持っていたほうきが、竹?藁?製だったせいか、ほうきの先端が取れて逆にそれがゴミとなってしまった経験があるためそれ以来持っていません。

クイックルワイパー

これも前に持っていたのですが、全然ほこりとか取れませんでした。粘着してとるわけではなくてからめとる感じだったので、あまり効果がなかったと思います。

④カーペットクリーナー

これが一番私には合っていました。

今や、スーパーやホームセンター、ダイソーにまで売っています。

ここが大事なのですが、すべて同じものではありません!

ダイソーのとかは論外なのですが、基本的には粘着シートには切れ目が入っており、それに従って切って捨てることが出来ます。

 

しかし、ほとんどのカーペットクリーナーは悲しいことに切れ目通りに切れてくれません!!

 

斜めに切れてしまって何度イライラしたことか…

しかし、この

ぞうさんのクルクルそうじっこ フローリング共用」は

 

綺麗に切れ目で切れてくれます。

f:id:domorich:20200422223736j:plain

こんな感じでスパーっと切れるのでイライラしません。

しかし、

結構、カーペットクリーナーはフローリング専用だったりカーペット専用だったりでめんどくさいのですが、これはフローリング共用であり

 

どんな床にも使えます。

 

フローリング専用だとロール部分が硬かったのかな?

硬すぎて全然ほこりが取れていなかったです。

このカーペットクリーナーはロール部分が柔らかいため、衝撃を吸収してくれる役目もあり、

 

コロコロしても静かなんです。

 

ロール部分が柔らかいため、床の細かい髪の毛とかもしっかりと吸着してくれてます。

 

しかし、このぞうさんマークのクルクルそうじっこは

店頭ではなかなか売ってません。前はダイエーで売ってた時に発見して使ってみたらそれ以来、これしか使ってないので。ダイエーが淘汰されて、探してもなかなか見つからなかったのが、Amazonで発見してからここで購入しています。

Amazonでもよく売り切れや販売終了とかよくなっています。

こんな良い商品なのになぜなのか分かりませんが。

 

もし掃除とかこの時期に新しい道具を買いたいっていう方はぜひおススメいたします!